しょーびき餅文化圏調査

このレポートでたびたび取り上げてきた、”しょーびき餅”ですが、
モノ好き志のある方々のご協力、それからモノ好き志のある方々のブログへのカキコミにより、ちょっとずつ情報が集まっているところです(^^)/
 
 
■参考HP
語りのある街
しょーびき餅って知っていますか?
イバラキングが語る桜川

県民性・地域性-茨城県

で、当”そのまんま丸かじり”としても、みなさんと連携して更なる調査を進めようと、
『和の風第8章・蔵の街真壁のひなまつり』の会場で、
”しょーびき餅”試食会 & ”アンケート調査”を実施しちゃいます(^^)/

今のところ、2月21日に実施する予定となっています。
詳細については、おいおいお知らせしていきます。

ちなみに、これまで寄せられた情報を元に文化圏を地図に落としてみました。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

より大きな地図で しょーびき餅文化圏(調査中) を表示

(byふくれみにゃんの里親)


コメント
■2010/02/01 @ 22時55分44秒 [ 編集- 削除- 保留]
HANA ( / http://sakuragaworld.com/modules/wordpress3/ ) (IP: 221.185.255.82)
年取り魚として、大晦日のお膳に鮭を食べていた習慣から発展、変化したものかもと思うワン。
海沿いよりも 内陸の方が多いかも。

■2010/02/01 @ 23時35分05秒 [ 編集- 削除- 保留]
ふくれみにゃんの里親 ( / ) (IP: 123.218.117.120)
なるほど、その塩引きの頭を使って”すみつかれ”を作り食べる習慣もあったり、、、
ジツにオモシロイ

HANAちゃん、引き続き調査お願いします(^^)/

カテゴリー: その他   パーマリンク

コメントは受け付けていません。