桜川の田んぼ日記【vol.8】(8/7)

■□■ 米 ■□■   品種:コシヒカリ

【観察日】 : 平成20年8月7日(木)
【天気】 : はれ
【日照時間】 : 10.6時間
【降水量】 : 0.0mm
【気温(最低)】 : 24.0℃
【気温(最高)】 : 34.9℃


 

立秋(りっしゅう)は、二十四節気の1つ。8月7日ごろ。およびこの日から処暑までの期間。

太陽黄経が135度のときで、初めて秋の気配が表われてくるころとされる。七月節。『暦便覧』では「初めて秋の気立つがゆゑなれば也」と説明している。

夏至と秋分の中間にあたり、昼夜の長短を基準に季節を区分すると、この日から立冬の前日までが秋となる。

暦の上では秋になるが、実際には「残暑」が厳しく、一年で最も暑い時期となる。藤原敏行は「秋来ぬと目にはさやかに見えねども 風の音にぞおどろかれぬる」と詠んだ。

この日から暑中見舞いではなく残暑見舞いを出すことになる。

この日に至っても梅雨が明けない場合は、「梅雨明け」の発表はされなくなる。それ故に東北地方などでは、「梅雨明けなし」となることが過去に何度かあった。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


 

立秋?!っていうくらい暑い日が続いていますが、、、

しかも、34.9℃って、、、(^^;)やりすぎです(?)

だがしかし現在レポート中のイネはというと、暦どおりに早くも稔りの秋を感じさせるようになって来ました!

そうなんです、いつの間にやら穂が出てきていました!


 

7月30日の様子です。


▲イネの様子(7/30撮影)


▲田んぼの様子(7/30撮影)


 

さらに、8月4日の様子です。


▲イネの様子(8/4撮影)


▲田んぼの様子(8/4撮影)


 

さらにさらに、立秋の日の様子です。

早くも穂が重くなって垂れ下がってきているものもあります!


▲田んぼの様子(8/7撮影)


▲田んぼの様子(8/7撮影)

ここまで来てしまえば、収穫までは一月半というところだと思います。

夏の日差しを浴びてますます穂が重くなってくるでしょう!

ただ、これから心配なのが台風ですね。

自然には逆らえません、来ないようにと願うだけです、、、


 

それでは次回更新まで、ごきげんよう!

 

あっそうそう!忘れるところでした(^^;)

8月10日(日)は、桜川市真壁町上小幡地区で”枝豆まつり”が開催されます!

枝豆まつりの詳しい情報はこちらから

採れたての枝豆をおつまみにビールをゴクッといきたい方は、行くしかありませんよ?!(^^)/

 


コメント
■2008/08/09 @ 16時32分08秒 [ 編集- 削除- 保留]
ribon ( / ) (IP: 218.218.138.223)
こうやって見せてもらうと、だんだん稲穂がいとおしく思えてきます。
今年は例年に比べどうなんですか?

■2008/08/14 @ 11時39分21秒 [ 編集- 削除- 保留]
ふくれみにゃんの里親 ( / ) (IP: 222.11.121.144)
えっ?(^^;)

例年どおり、、、じゃないんでしょうか(^^;)

カテゴリー: 田んぼ日記   パーマリンク

コメントは受け付けていません。