”収穫祭ツーリング”に同行してきました!!

天気予報では、やはり梅雨の時期ということで雨が心配されましたが、
曇ってはいたもののお昼頃からは日差しも出て絶好のお出かけ日和でした(^^)/

つーか、暑いくらいでしたが(^^;)
日焼けもハッチリしてしまいました(^^;)
首筋がイタイです。。。
 
 
 
で、この”収穫祭ツーリング”ですが、横浜から桜川市に移り住み自転車でまちおこし?!を実践する、
Sさんの企画によるマウンテンバイクを使ったツーリングなんです。

今はやりの”グリーンツーリズム”っていうやつですね!
スポーツをしながら、桜川市の自然や歴史に触れていただき、
お昼は地物の野菜を食べていただく、とってもゆったりした余暇の過ごし方だと思います。
癒されること間違いなしですね!

 
 
 
前置きが長くなりましたが、本題の”収穫祭ツーリング”の模様をお伝えします!


JR水戸線大和駅に9:40集合です!
前日まで後3人の予約が入っていたそうですが、天気予報で雨の予報が出ていたので、キャンセルになりました。
人数的にはちょっと寂しかったですが、親子連れ3人の参加となりました!

 

まずは比較的交通量の多い県道を走行します。 
気温はさほど高くなく、走り出すと風が気持ちいいです! 
 

田んぼの中の道路を走って行きます。前方には筑波山が見えます。空はどんよりしてますが、雨が降る様子はないです。


田んぼの中の道路を走った後、最初の目的地である畑の近くの集落を抜けて行きます。


集落を抜けると、目的地の畑に到着です。お世話になるM渕さんがお出迎えです。


ここでは、ピーマン、シシトウ、長ナスを収穫させていただきます。


そういや約1名、ガイドそっちのけで収穫体験を楽しんでいるヒトもいましたね(^^;)
まぁお客さんも夢中で収穫してましたから仕方ないですか、、、


別の畑では、ジャガイモ掘りもやっちゃいました!宝探しです(^^)
採り始めると止まらなくなるんですよねぇ(^^;)
案の定これが後々”問題”になってきました(^^;)


まだまだ、予定がありますので、M渕さんのお礼を言って再び出発です。


再び自転車で散策です。ここからは、地域の歴史の触れる内容になります。
といいながら、写真撮るの忘れました、、、
平将門のお后さまを祀る后神社に向かいました。
平将門については将門伝説をご覧ください。


こちらも、古くは常陸国風土記にも記載されている大国玉神社を経由します。


つづいて、やはり平将門ゆかりの、、、というか将門のお墓と伝えられる場所に向かいました。平将門については将門伝説をご覧ください。


桜川市の歴史に触れながら、さらに次の目的地に向かいます。


こちでも、野菜の収穫となります。完熟のトマト、とうむぎを収穫します。


ガイド自ら、もぎたてを”そのまんま丸かじり”です!


この時間帯は日も出てきてカナリ暑かったんですけど、暑さも忘れてる笑顔です(^^)/


こちらも、生のとうむぎを”そのまんま丸かじり”です。
生で食べられるほど、とっても甘い”ゴールドラッシュ”という品種です。
筆者としては、やっぱり茹でるなり、焼いたりしたほうがおいしいと思いますけど(^^;)
 
野菜の収穫はこれにて終了となり、いよいよお昼のバーベキュー会場に向かいます。
 

しょってきたバックから、とうむぎの葉がはみ出していますねぇ(^^;)
後々の”問題”とはこれです(^_^.)、子どもには結構な重さだったようです。明らかに採り過ぎです(^^;)
時間もおして、12:30は過ぎていたでしょうか、、、


途中、バーベキューインストラクターのMさんから、肉が食べごろだから早くして!との連絡もありながら、最後の難所の坂をクリアしていくところです。


先の森がお昼のバーベキュー会場となっています。


到着です。心地よい疲れと達成感が残りましたね(^_^)みなさんお疲れ様でした!


Mくんは、着いた途端に、畑で食べかけの”生とうむぎ”を取り出してカジりはじめてしまいました。
おいしいお肉と、採れたての野菜をこれから焼くというのに、”生とうむぎ”を食べきってしまったのには、ご両親もビックリしていた様子です(^_^.)
つーか、おなか大丈夫だったかな?


バンとイモブタのバラブロック肉、バルサミコ酢に3時間漬け込んだ鶏肉、、、
よだれ出まくりです(′ρ‵)タベタイ、、、


採れたての、トマト、ナス、ピーマンをそのまま焼いちゃいます。
味付けは岩塩のみなんですけど、これが食材の味をひきたたせるというか、とにかくおいしいわけです。


実はお客さんは、鹿島からいらした方で、海まで歩いて5分だそうです。
お土産にこぶし大のハマグリを持ってきていただきました。
もちろん、焼いちゃいました、そして当然醤油かけておいしくいただきました(^O^)/
今さらですが、先ほどの肉といい、ハマグリといい、ビールが飲めないことがヒジョーに残念でなりません(>_< )


今度は、生じゃなく、葉っぱ一枚残して焼いた”とうむぎ”です。
うまいに決まってます。


楽しい時間もあっという間に終わり帰路につきました。
健康的な自転車散策でしたが、ちょっと食べすぎてしまったかもしれませんね(^_^.)

距離は15㎞、時間は5時間弱だったでしょうか。同行した自分も楽しいひと時でした!

 
鹿島からお越しいただいた、Iさんご家族、ありがとうございました!
楽しんでいただけたでしょうか!ハマグリおいしかったです!またよろしくお願いします(^_^.)
Mくん、トマト食べられるようになりましたね!おめでとう! 

また、お越しください!
 
 
 
次回は、7月26日(日)の予定だそうです。若干空きがあるようですので、問い合わせていただければと思います。
 
 
 

≪あとがき≫
このような企画は、桜川市全体からすれば、地域の魅力アップにもつながりますし、
また、野菜も地元の農家から譲っていただければ、多少なりともお金を落とすことになります。

”まちおこし”や”地域活性化”というコトバをよく耳にするなかで、当たり前といわれるかもしれませんが、
ボランティアだけでは、”多くの人達”が関心をもって継続して取組んでいくことはできないと考えます。
生活できなければ、他の事を考える余裕なんてあろうはずもありません。

逆に”もうけ”が期待できれば、自ずとヒトも地域も元気になります。
地域は活性されるわけです。(だいぶ短絡的な論法ですが(^_^.))

だいぶ”もうけ”を強調しましたが、それ以上にツーリングに参加した子どもさんの素直な反応と笑顔に、
がぜんやる気も出てきたようですけどね!

特に子どもさんが、生で”とうむぎ”を丸かじりしたこと、今まで食べられなかった”トマト”を食べられるようになったのは、ツアーに同行したなかでもとても印象に残りました。喜びをわけてもらった感覚です。

子どもさんが、食卓に上る前の生っている野菜に触れ食べ、収穫体験したことは、長い人生の中の一コマとして、五感で必ず覚えていることでしょう。
S木さんには、ご自身のためにも、ぜひぜひがんばっていただきたいと願うばかりです。

『いっつ・あ・さくらがわーるど』も、なにかしらの貢献をしていければいいなーと改めて思うのでした。それでは、、、
 

カテゴリー: その他   パーマリンク

コメントは受け付けていません。