桜川の農業最前線!?【vol.13】(5/2)

5月2日(金)のイネとトウモロコシの様子です。

【観察日】 : 平成20年5月2日(金)
【天気】 : くもり一時雨
【日照時間】 : 0.0時間
【降水量】 : 2.5mm
【気温(最低)】 : 15.8℃
【気温(最高)】 : 22.5℃

 
 

■□■ 米 ■□■   品種:コシヒカリ

5/2育苗1
▲ビニルハウス内で育苗中の稲の様子1

5/2育苗2
▲ビニルハウス内で育苗中の稲の様子2

5/2育苗3
▲ビニルハウス内の温度
(6:50撮影、室温23℃)

5/1田んぼ1
▲取水口(5/1撮影) 

5/1田んぼ2
▲田んぼの様子(5/1撮影)
代掻き終了です!他の田んぼもほぼ終わりました。
あさって辺りからは休日(勤め人が多いので(^^;))を利用して一斉に田植えですね。

 
 

■□■ トウモロコシ ■□■   品種:味来

5/2とうむぎ1
▲とうむぎ畑1
とうとうビニルを取り外しました!あとは鉄の枠をはずします。

5/2とうむぎ2
▲とうむぎ畑2

 
 


コメント
■2008/05/03 @ 08時40分39秒 [ 編集- 削除- 保留]
sakura* ( / ) (IP: 121.94.79.75)
夏も近づく八十八夜~♪

八十八夜は、「この日を過ぎれば霜の心配はない」という農業にとっての大きな目安になる日だと聞きます。
今年の八十八夜は5/1だったんですよね。
その日にきっちりとビニールを外されたとうむぎ畑に感心してしまいました。

■2008/05/05 @ 06時56分38秒 [ 編集- 削除- 保留]
むくみにゃん ( / ) (IP: 222.3.142.91)
コメント遅くなりました。

 調べてみたんですけど、「立春」(2/4ごろ)から数えて88日目をそのまま「八十八夜」っていうんですね。

 八十八夜のほか、節分、彼岸、入梅、土用など、また田植えが終われば「さなぶり」、秋には十五夜、十三夜など、季節(農耕)に関係したものが昔からたくさんあるんですよねぇ。
 意味を調べてみるとおもしろいですね!

ありがとうございました。

カテゴリー: 田んぼ日記   パーマリンク

コメントは受け付けていません。